2005年4月  有志が九条の会アピールに賛同し、葛城にも九条の会を作るための準備にはいりました
          有志たちによる、ビデオ学習、市民に広げるための話し合い
          市内70ヶ寺へアピール賛同の訴えの手紙と資料の送付、訪問をやり切りる。
          さらに天理教などの宗教者・医師、各種サークルなど広範な人々に訪問を続け
          世話人・賛同者になっ てくれる人を集めるためにほぼ、1年間費やしました

2006年4月  九条の会・葛城(準備会)を立ち上げるための総会を6月4日に開催を決定
           市民に九条の会アピールのビラを持って、参加の呼びかけに歩く

2006年6月4日 九条の会・葛城(準備会)発足会を奈良教育大学助教授 今 正秀先生を講師に
            「憲法のこころ」の講演会を當麻文化会館にて開催しました

2006年7月  11月25日に「九条の会・葛城」を発足させることを決定しました
          同時に記念講演の講師の選定および、集いで行う演目の検討
          
2006年8月、 記念講演の講師をコメンテーターの大谷昭宏氏に会場を當麻文化会館に決定する 
          結成の集いを成功させるために世話人、賛同者に呼びかけをはじめる

2006年9月  週1回事務局会議を開催して、発足の集いまで、賛同者・世話人の点検・行動の報告を行う 
          かなり厳しいですが、成功に向けてがんばるのみです

2006年9月4日 近鉄南大阪線・尺土、磐城、当麻寺、御所線・新庄の各駅、駅頭で世話人・賛同者の方
            たちと早朝のビラ配りをする

2006年9月8日 事務局会議を開催、賛同人が約150名になったことを確認した、11月25日の発足の
            集いのポスターが完成しました、近いうちにアップの予定です

2006年9月11日 ポスターアップしました

2006年9月16日 世話人会を開催、今までの活動状況と現状報告、参加を協力券世話人に下ろして
             がんばって売っていただくようにお願いした

2006年9月22日 事務局会議、賛同人が200人に近くなってきた、ポスターを貼り出す場所の選定
             全戸ビラの内容検討

2006年10月10日 全戸ビラを実施、9月に早朝ビラ配りをした駅にポスターを掲示する、賛同者も300人
              に近くなってきました

2006年10月19日 チケットの売り上げが400枚をこえる

2006年10月25日 発足の会を案内する街宣車を當麻地域、新庄地域で運行し、各地でスポット演説を
             行う、反応もよく、手を振って答えてくれる

2006年10月30日 賛同者が300人を超え、320人になり、次回の全戸ビラに公表を承諾した賛同者の
             名前を掲載することを決める、また、新聞の記者クラブを訪問し発足の集いを開催を
             記事にしてもらえるように依頼する

2006年11月11日 世話人会を開催し、今までの経過報告と発足の会で行う、内容についての検討および
             役割分担をお願いする

2006年11月18日 直前の世話人会を開催、開催する内容、役割分担の確認と九条の会のアピールの
             群読の練習日の決定

2006年11月24日 事務局会議、当日の会の流れの確認。 23日の奈良新聞、24日の毎日新聞に
             発足の会の記事を掲載していただいた、感謝感謝!!
2006年11月25日 九条の会・葛城発足の集い開催
            320名の住民の方に集まっていだだきました、誓いも新たに
                       九条の会・葛城の出発です
          賛同いただいた方をはじめとし、葛城市の住民の方々と9条を守るために活動していきます

トップページへ

足跡